オープンレッスンのセンターはこんな感じ

私が今主に参加できているクラスは初級~中級なので、まあまあ難しいことやってます。

ジェッテ

前タンジュ、横タンジュ 後ろタンジュから 前ジェッテ 後ろジェッテ 右ジェッテ 左ジェッテ 右フリックフラック、左フリックフラックのパドブレ4番ピルエット

(後ろから…これ脳トレ…)とか。

アレグロは

2番、片足あげてパドブレ クッペの 前バロッテ後ろバロッテアントルナン 前グリッサード、横グリッサード 後ろグリッサードパドブレ シソンヌ シソンヌ 回転

そしてオーバー…(´;ω;`)ウッ…これまた脳トレです。

とか。

回りものは

コントラトン シャッセパドブレ4番ピルエット 方向チェンジの出してプリエのアチチュードターンからのアラベスク バランセバランセ トンベアンデオール×2 シャッセパドブレ4番ピルエット

とか。

グランジャンプは 

7カウントから 出してプリエのアンデオール 右後ろプリエからの左前にデベロッペシャッセ1,2アッサンブレ 右後ろにアラベスク シャッセジェッテアントルラッセ アントルナン シャッセ 右へソデバスクシャッセグリッサードグランジュッテ 

とか。

楽しいよん。

このレッグウォーマーの色が好き。

今日もレッスン楽しみだわん。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
patapatakko
こんにちは、ぱたぱたっこです!45歳の時に先天性の変形性股関節症とわかり、51歳の時に両足人工股関節の手術をしました。手術後は手術前の痛みがうそのように、趣味のバレエも介護の仕事も、大きな問題なくできています!股関節の痛みに不安になる誰かのもとにこのブログが届きますように!