日経WOMANで紹介していただきました

僭越ながら、日経WOMANでご紹介いただきました。

私の中で、50代からのテーマが、股関節の手術をしようか迷っている人に少しでも不安をなくすために情報を伝えたい、介護の仕事の楽しさを伝えたい、という2点があるのですが、その思いがかなったのか、こんなおもろいおばちゃんがいる、と日経WOMANの記者の方に伝わったらしく、取材していただき、昨日記事の前編が公開されました。

いやいやお恥ずかしい。

有料コンテンツなので、登録していないとすべては見れませんがURLを添付しますね!

リクルート出身の「踊るおばちゃん」が50代で介護職に転身した訳 (4ページ目):日経xwoman (nikkei.com)

また、その記事を見て、もっと詳しく知りたい方はこちらのブログもご覧ください。

股関節変形症とクラシックバレエと私と手術。 (ameblo.jp)

さて、きのうは、2泊3日の末っ子との旅行で九州国立博物館で購入したTシャツ着てレッスンしました!新しいTシャツ。テンション上がりました(^^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
patapatakko
こんにちは、ぱたぱたっこです!45歳の時に先天性の変形性股関節症とわかり、51歳の時に両足人工股関節の手術をしました。手術後は手術前の痛みがうそのように、趣味のバレエも介護の仕事も、大きな問題なくできています!股関節の痛みに不安になる誰かのもとにこのブログが届きますように!