バレエ大好きaround60

 踊るおばちゃんの  人工股関節ライフ

  • 変形性股関節症
  • クラシックバレエ
  • 日常のあれこれ
  • 介護のキホンの話
search menu
  • 介護のキホンの話

    85歳の55%が認知症という話

  • クラシックバレエ

    ひざ、その後…。

  • クラシックバレエ

    お膝が痛いのよ

  • pickup

    月曜のあのアレグロはなんだったのだろうか

  • pickup

    社会福祉士の国家資格、う、受かってました!

  • pickup

    12月の発表会も楽しかったです!

  • クラシックバレエ

    ここへ来ての寒さがやばい

  • pickup

    振りは間違えましたが、勉強会は無事終了!

  • pickup

    発表会の振り付けが始まりました

  • 変形性股関節症

    人工股関節の乗馬はこうなる

  • 変形性股関節症
  • クラシックバレエ
  • 日常のあれこれ
  • 介護のキホンの話
変形性股関節症

人工股関節の手術当日のスケジュール!

2022.05.23

2015年の2月と10月に「人工股関節置換術の手術を受けたのですが、当時ガラケーの時代ながら、病室からブログに記事をアップしておりました。その1回目の手術の時の記事がなかなか詳細に残っていたので、紹介します!(7年前なの...

pickup日常のあれこれ

試験ですが最後の大会前でこれは気合が必要!

2022.06.04

高3の1学期の期末試験が始まりました。でも、今週末から高校生活最後のバスケの大会が始まるので試験終わってからも部活してから帰ってくるとのことで。 ちょっと、がんばってよ~母気合のからあげ!! ハナマサの鶏肉に、しょうがと...

クラシックバレエ

速報!9月にバレエの発表会があります!

2022.05.18

なんとなんと、 コロナで自粛だったスポーツクラブの発表会が2年ぶりに今年はあるということで!せっかくトウシューズで踊れるまで身体を戻したのでこのまままた間があくのはなあ…と思っていた矢先! この発表会は、そのスポーツクラ...

日常のあれこれ

電気圧力鍋で作る豚の角煮レシピ

2022.06.04

電気圧力鍋、本当に便利です! 今日は、ハナマサでがっつりお買い物をしてきたので、これから豚の角煮を作りたいと思います。 ステップ1 肉を切る まな板にはクッキングシートを敷き、手には手袋をはめて切ると、切ったあとの負担が...

変形性股関節症

人工股関節置換術、こんな手術でした

2022.05.16

さて、変形性股関節症末期で、痛みもマックス、手術を勧められて…どんな手術?気になりましよね。私の受けた手術について説明しますね。 手術を決断するに至った経緯 私の場合、「両足変形性股関節症」だったのですが、その原因はどう...

日常のあれこれ

よく行くラーメン店5選

2022.05.17

ラーメン大好きぱたぱたっこです。 昔はそんな自覚はあまりなかったのですが、大人になって、特にこの5年くらい、ああ、私はラーメンが好きだなあと思う。 そして、息子二人もラーメンが大好き(ただしこちらは、体育会系の家系がっつ...

変形性股関節症

人工股関節の手術後推奨されるスポーツは?

2022.05.14

人工股関節の手術の直前まで踊り、術後1か月でバーレッスンから復帰しました。復帰後すぐは、グランプリエとかめちゃ怖かったし、バーに足をのせる事は全くできず、20センチくらいの台に足をのせるのがやっとでした。今では、グランプ...

日常のあれこれ

風水解説動画見ながら大掃除!ポイント3つ

2022.06.04

2月末で思い切って仕事を辞めたのには二つ理由があって。 一つは、長男はすでに独立してしまいましたが、娘大学4年、末っ子高3を逃すと、子どもとゆっくり過ごせなくなる!という理由、もう一つは家をきれいにしたかったから。 バレ...

変形性股関節症

飛行機に乗る時きんこん鳴らない?

2022.05.14

実は手術した後に、まだ飛行機に乗っていません。もう7年も経つというのに。この間福岡から帰る時も、飛行機にしようかな~とも思ったのですが、つい新幹線にしてしまいました。 飛行機に乗る時に、金属探知機に反応してしまわないだろ...

変形性股関節症

Rh(-)の私は安心!自己血輸血って何ですか?

2022.05.10

実は私Rh(-)なんです! 手術にあたり、万が一の輸血について、不安がありました。というのも私、Rh(-)B型なんです! 50歳以上の人なら、あの「赤い疑惑」の百恵ちゃん?!と思うでしょう。あの時の幸子はRh(-)AB型...

< 1 … 6 7 8 9 10 >

最近の投稿

  • 85歳の55%が認知症という話
  • ひざ、その後…。
  • お膝が痛いのよ
  • 月曜のあのアレグロはなんだったのだろうか
  • 社会福祉士の国家資格、う、受かってました!

最近のコメント

  1. 介護福祉士の資格、とったど~! に patapatakko より
  2. 人工股関節置換術、こんな手術でした に patapatakko より
  3. 人工股関節置換術、こんな手術でした に シンタニ ケイコ より
  4. 介護福祉士の資格、とったど~! に ぷぅ より
  5. ブログ始めました! に patapatakko より

カテゴリー

  • pickup
  • クラシックバレエ
  • 介護のキホンの話
  • 変形性股関節症
  • 日常のあれこれ
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年9月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月

カテゴリー

  • pickup
  • クラシックバレエ
  • 介護のキホンの話
  • 変形性股関節症
  • 日常のあれこれ
  • 未分類
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    
  • 変形性股関節症
  • クラシックバレエ
  • 日常のあれこれ
  • 介護のキホンの話

©Copyright 2025  踊るおばちゃんの  人工股関節ライフ .All Rights Reserved.